3月10日(日)にタミヤチャレンジカップRound,4を
開催致しました。
今回も参加者30名
福岡、広島、愛媛、島根、鳥取、兵庫と地元岡山の選手で争われました。
地元と他府県の比率は…
ほぼ半々…
こんなレースを開催することができて
嬉しく思います。
今回のコンデレは
この3名
左から山田選手、長谷川選手、片山選手
お店から受賞の特典として無料走行券と
特製コンデレステッカーを進呈
中にはこれがお目当てでボディを作って来られる人もいるとか!
嬉しいですね~
以前は本当にボロっちいボディや
単色で両サイドにタミヤステッカーみたいなやる気が全くないボディが多かったですから…
当日はあいにくの雨模様
ですが
そこは室内サーキットなんですが…
建物が古いので一部雨漏りがしていますが
レースは開催できます。
朝のピット風景
一番手前が事前、事後車検を行う
マサくんの職場(笑)
朝のドライバーズミーティングで
名指しで注意したにも関わらず(笑)
ネタなのか?
と言わんばかりの
ポンダーを付け忘れる
チーム鳥取(笑)
予選結果に群がる人
その予選1回目の結果
G-WORKSのレースでは
お昼もキッチリあります。
そして当然お昼の練習走行となりますが
G-WORKSではお昼の練習走行はありません!
これは皆様がタミヤGPを主戦場としているために
タミヤGPと同様の流れにしております。
G-WORKSでは練習して速くなるのは当たり前!
ですから「いかにそのコースを素早く攻略するか!」というところに重点を置いています。
こちらも
カップラーメン
予選1回目の結果をを踏まえて
2回目をどうやっていくか?
悩んでるんでしょうか?
こちらも
カップラーメン
こちらは
もう食べてしまったのかな?
2回目の予選に向けて
準備中ですね
広島、愛媛、福岡のピット
T2さんから
ご参加
今回は前回のリザルトをうわまれるか?
女将といい勝負してるライバルFくんです←勝手に任命w
手前は振り向けばリーダー
こちらは
親子テーブル
岡田さん親子は徳丸店長のとこで
修行されているんですかね?
久しぶりのご参加です。
手前はやらかしカップラーメン親子(笑)
いつもの
仲良しコンビ!
1~2カテエントリーなんで
マーシャルをよく手伝って下さいます。
こちらの手前は久しぶりの参加ですね
朝からセッティングボードを購入されていました。
奥はよく参加してくれる選手ですが
最初に来た頃に比べると
本当に上手くなりましたよね。
やっぱG-WORKSのレースに出ると
上手くなるんだ!
と、勝手に宣伝(笑)
こちらは
電子レンジ待ち
のマサシ
お昼が終わると
予選2回目
豆まき…じゃなくパイロンまき
所々裏返ってますよ
お嬢ちゃん
予選2回目の結果
予選1回目で
マサシといちゃつきながら走ってた女将
出走前にマサシが目の前にいるので
謝ってます(笑)
マサシは意味がわかってるのか?はわかりません。
そして豆まき
お嬢ちゃんは
お仕事が終わって
しばし休憩タイム(笑)
ひとりの時間を楽しんでおられます。
ライダーチャレンジ
コミカルバギー
タミチャレM Aメイン
タミチャレM Bメイン
タミチャレF1 Aメイン
タミチャレGT Aメイン
タミチャレGT Bメイン
タミチャレGT Cメイン
TRFツーリング
ライダーチャレンジ
優勝は山田選手
準優勝山下選手
3位前川選手
コミカルバギー
優勝は高瀬選手
準優勝山下選手
3位楠原選手
タミチャレM Aメイン
優勝は綱島選手
準優勝永井選手
3位森川選手
タミチャレM Bメイン
優勝は片山選手
タミチャレF1クラス
優勝は小坂選手
準優勝に横浜大会帰りの山下選手
3位に前川選手
タミチャレGT Aメイン
優勝は初参加の林選手
準優勝マサシ
3位永井選手
タミチャレGT Bメイン
優勝は森川選手
タミチャレGT Cメイン
優勝は山下選手
ここでまた
お嬢ちゃん登場
お手伝い復活であります!
TRFツーリング
優勝は永井選手
準優勝小坂選手
3位山田選手
お楽しみじゃんけん大会!
全ての選手に景品がわたって
最後にもう一回!
見事当てたのは…
運営をお手伝いくださる
レイコさん!
おめでとうございます。
そしてここでもまた登場のお嬢さん(笑)
最後に
当たった景品を持っての
記念撮影!
レース後は
お楽しみ反省走行会
レース参加者はレースが開催されたコースのみ
追加料金なしで楽しめますが
何時までかは?その時次第です。
次回はナイトレースとなりますので参加者が少なめでしょうかね?
3/30(土)19:00~レース開始となります。
頭にヤクルト
マサくんでした…
次回3/30のナイトレース
参加をお待ちしております!
2月17日(日)に
タミヤチャレンジカップRound,3を開催しました。
申し込みを開始してからは
参加者が少なかったのですが
締切の二日前くらいから
ドンドン申し込みがあり
結局33名の参加者になりました。
田舎のレースでこれだけの人数を集めるのは大変ですが皆様お仲間をお誘い合わせて参加されるので
この様な人数になり
参加された皆様にも喜んで頂けた事と思います。
今回のコンデレ受賞者
今回は不作でした…
左から早川選手とコンデレ常連の高瀬選手
おめでとうございます!
お店から特製ステッカーと1日無料走行券を進呈
ピットスペースの様子
この日のピットスペースは
暑いくらいになっていましたね~
ピットが南側なので
お日様が気持ちいいんですよね♪
タイムスケジュール通りに予選開始!
ハリキリ過ぎて
自分の出番より
早く出走してしまった人…
計測で?(ビックリマーク)が出て
ナンダコリャ?
と悩みましたヨ(笑)
予選1回目の結果
1回目の予選が終わると
お楽しみな
ランチタイム♪
カップラーメンの渋滞が発生しています。
G-WORKSでは「しっかり食べて遊ぼう!」
という方針なんで
お昼の練習走行はございません。
お昼はお昼ご飯を食べる時間です(笑)
お昼はこんな感じで
まったりしております。
ここでのおしゃべりも
またレースの楽しみ!
いい情報が手に入る事も
あるのでは?
恒例の
勝手にピット訪問
こちらのピットは
綺麗に片付いていますね~
こちらは
ブラザーズですね。
仲が良いです。
こちらは
スタートが得意な選手じゃありませんか!
カップラーメン好きなNさん
美味しかったですか?
こちらは
何やらセッティングシートを見て
これからの予選に備えて
セッティング変更?
車検場
いつものレイコさん
と無理やり入れられたリーダーw
こちらは
目下ラジコンが上手くなってきて
楽しくて仕方がない
Sさん
何を思う…
元気なカレー大好き
ナオキ
こちらは
ラジコン講座でも始まっているのでしょうか?
でも
じっちゃん
決勝レースはペナルティものですね
回して逃げちゃダメです!
予選2回目の結果
コミカルバギー決勝グリッド
タミチャレM
Aメイン
タミチャレM
Bメイン
タミチャレF1
10台並ぶと壮観ですね。
F1好きな〇〇パパも来ればいいのにw
人気のタミチャレGT
Aメイン
タミチャレGT
Bメイン
タミチャレGT
Cメイン
タミチャレGT
Dメイン
G-WORKSでは出来るだけ同じようなタイムで走る人達で競って頂きたいので
タイムが離れているところでメイン切りをしています。
コミカルバギー
優勝は高瀬選手
準優勝は大人の忖度のおかげではのん選手
3位は忖度してくださった森川選手でした。
タミチャレM
優勝は永井選手
準優勝に3分しか持たない綱島選手
3位に長谷川選手となりました。
タミチャレM
Bメイン優勝は小銭選手
タミチャレF1
優勝は長谷川選手
準優勝に小坂選手
3位に前川選手
タミチャレGT
優勝は永井選手
準優勝に藤井選手
3位に森川選手
Bメイン
優勝は1回目の予選で暫定TQにも関わらず
先日のタミグラで合わせたKV値のままで走って
見事に記録が抹消した
井上選手でしたw
Cメイン
いつもは他所のレースに出ているのですが
今回はマサくん勧誘で参加かな?
決勝は2番手スタートながら1周目から抜け出し
終始安定した走りで逃げ切った
藤田選手が優勝となりました。
Dメイン
優勝はこれまた久しぶりな
奥山選手
「Dメインですから~」と言われていましたが
序盤から中盤にかけての
清水選手とのクリーンなバトルは
Dメインの走りじゃありませんね。
他の選手もDメインとは思えない
サイドバイサイドのバトルがあり
とても嬉しく思います。
大勢で走るほうが楽しさも倍増するんで
また来て下さいね。
次はワンランクUPしましょう!
最後は
女将とのじゃんけん大会!
決勝の結果です。
2/21 決勝結果を一部修正しました(ペナルティ付与)対象選手1周減算
2/23 計測ミス修正
そして
お楽しみじゃんけん大会の
景品を持っての
記念撮影!
次回は3週間後!