本日は、先日見学に来られたお客さんのマシンを調整しながらレース準備をしています。
重量を計測する為のハカリ
ゼッケンシールをセコく切り出しています。(^_^;)
お客さんのマシンを見たらダンパーにエアが噛んでる…
Oリングを交換してダンパーメンテしたら良く走るようになりました。
リヤウイングもR8標準だったのでOPのウイングに変えるとリヤが安定したことがわかってくれたみたいでした。
駆動もFワンウェイRギヤデフだったのですが、Fスプールに変えて違いをわかってもらいスプール用にセッティング変更
現在アッパーアーム、トー角等弄って違いを実験中です。
週末のレースにもエントリーして頂きこれまた楽しみです♪
コメントをお書きください
MH (水曜日, 11 9月 2013 06:58)
レース準備お疲れ様です、G-WORKSさん初のレースにぜひお邪魔したかったのですが休みが取れませんでした・・・残念です。
それはそうと画像を良く見るとゼッケンステッカーに「10」がありますね、実はかわはらサーキットでもここ数年タミヤ製を使っていますが「10」ではなく「0」なんです、いつも★ホビーさんにお願いして取寄せて頂いていますが「10」「11」「12」などの番号はタミヤイベント専用なので手に入らないと聞きました、なのでそこに「10」番が有ると言う事は・・・流石ですね。
レース準備頑張って下さい。
rcgarageg-works (水曜日, 11 9月 2013 07:54)
MHさん初コメありがとうございます。m(_ _)m
またレース参加検討もありがとうございます。来ていただければきっとYUYAとのバトルで大いに盛り上がったことでしょうね。残念ですがまたの機会をお待ちしております。
ゼッケンってそうなんですね~
初めて知りました!
ゼッケンの出処は…(^_^;)