さて5/3に迫ったタミチャレ
多くのエントリーを頂き誠にありがとうございます。
当日は、かなりスムースに運営をしなければ終わりの時間が遅くなってしまいます。
スタッフ一同で頑張って運営していきたいと思っています。
さて皆様が一番気になるタミチャレGTクラスの車検ですが新型モーター、新型アンプが発売され車検では、どれを基準にするか色々と難しくなっております。
そこでG-WORKSでは写真の計測で車検をしようと思っております。
この車検につきまして色々な人に相談して教えていただきありがとうございました。
その内容ですが、車体を浮かしてタイヤに計測用のテープを貼り付けます。
そして安定化電源で6.6Vを供給しプロポを全開にしていただき
その時のタイヤの回転数で規制させて頂きます。
規制値はレースまでに新旧アンプ、モーターとの兼ね合いで決定したいと思います。
G-WORKSでは、出来るだけイコールコンディションでレースを楽しんでいただきたいと考えておりますので、通常であればギヤ比が有利となるTTシリーズのギヤ比考慮はしない方向で考えています。
コメントをお書きください
だ〜Q (火曜日, 21 4月 2015 22:15)
イカサマしてませんよ。
ヾノ(゚Д゚ υ)
G-WORKS (火曜日, 21 4月 2015 22:41)
だ〜Qさん
ネタに決まってるじゃありませんかw
G-WORKS (水曜日, 22 4月 2015 21:23)
某ショップ店員さま
同じHNを以前からお使いのかたがおられますので、わかりにくいため申し訳ないのですがコメントを削除させて頂きました。すいません
フク (木曜日, 23 4月 2015 00:49)
こんばんわ!滋賀のフクです。
なるほど!
この測定方法だとTB04ならギア比も6.6だからタイヤ回転数がそのまま車載状態でのKV値になるって事ですね。
行きたいなぁ。
G-WORKS (木曜日, 23 4月 2015)
フクさん
愛知大会は雨ですからハルちゃんと一緒においでくださいませ( ̄∀ ̄)