こんばんはG-WORKSです。
台風が過ぎ去りましたが皆様大丈夫だったでしょうか?
さて明日は、広島大会
初の開催地で参加選手の皆様は
タイヤ選択に悩まれているのではないでしょうか?
そんなあなたに強い味方
写真のコレ
タイヤを素早く貼れますよ
お陰様で当店は品切れです(;´∀`)さ~せん
そういえば今日マシンをバラしてる人がいましたが…(;´∀`)
ダメですよ!レース前にそんなことしちゃ!
やるなら組み上げて試走できるようじゃないと
当日の練習走行が組み直し後の初走行なんてことになると
死亡フラグたっちゃいますよ(;´∀`)
理由は一度でも走らせていないと
当日に初の路面でマシンの挙動が悪くても原因を掴めないじゃないですか。
組み直したところが悪いのか、それともタイヤがあっていないのか…
事前にそのマシンがちゃんと走っていたらまず路面にタイヤがあっていないと想像つきますからね( ̄∀ ̄)
いつも言っているんですが
「レースはレース前から始まっている…」
これはマシンの準備も含めてレース当日だけがレースではなく、その前からレースは始まっているという意味です。
自分の経験上直前でバタバタと準備してるとロクなことになったためしがありません。
といっても皆さんお仕事で忙しいでしょうから難しいとは思いますが、時間の使い方はご自身のやりかたしだいで結構できます( ̄∀ ̄)
しかし某店の店主は直前にならないとしませんが(;´∀`)
コメントをお書きください