12/31今日で今年が終わりなのに
21名もの参加がありました。
レースが終わって帰省する人
帰省中の人
いろいろです
さて今回は、いつも盛り上がる
コントロールプラクティスのやりかたを変えました。
そのやり方とは…
2分間のベストラップではなく、1周のみのベストラップ!!
これは皆さん喜んでいつも上位に入る人でもワンミスで下位に沈んでしまいます。
おまけにマーシャルも自分がするという方式w
その結果は↓
そして始まった予選
これも上位陣には不利なように
1組目のマーシャルは、最終組全員で行い
2組目のマーシャルは、1組目の上位3名のみ
マーシャル
そして3組目のマーシャルは、2組目のトップ
ひとりがマーシャルをする方式としました(*´∀`*)
上位組になるほどミスが出来ません(;´д`)
そして決勝は…
なんと
8分間!!
その中でのCメイン優勝は
毎日練習熱心なR/C歴7ヶ月の油本選手
おめでとうございます(*´∀`*)
Bメイン優勝は?
おや!こんなところに
な清家選手(ピンク)でした。
終盤までトップだった川手選手との白熱の
バトルはよかったです。
ありがと~ピンク(*´∀`*)
見ごたえのAメイン
優勝は、クリスマスに合わせて帰省してきたのに
ひとりぼっちなクリスマスを過ごした
やらかし鈴木選手
準優勝には森川選手
昨日新品タイヤを買った甲斐がありましたね( ̄∀ ̄)
3位には、これまた帰省中な振り向けばリーダー谷藤選手でした!
恒例のジャンケン大会は
勝った人が順々にジャンケンしていく方式
写真は景品を提供してくれたレイコさんと
こんなヤツもいました(*´∀`*)
いつもレイコさんをス○ーキングしている
北村選手はレイコさんにw
そういう運命なのね(*´∀`*)
そして店主はうっかり忘れていたのですが
忘れてはいない年間ポイントランキング1位の方から
年間ポイント表彰はしないのか!と言われ
渋々したのが右の写真です。
皆勤賞で多クラスエントリーで常に上位に入った
高橋選手が1位の座に輝きました。
2位には毎回上位に入る振り向けばリーダー谷藤選手!
3位には兵庫の渡邉選手でしたが欠席のため代理でアスカ選手に←目つぶってるじゃん
上位3名の選手には、G-WORKS特製ネーム入りオリジナルセッティングボードを進呈しました!
おめでとうございます。
そして最後に
SpecialThanks某ショップ店員さん
お陰さまで楽しそうな年越しレースに参加できました。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントをお書きください