本日もご来店ありがとうございました!
レースが近いということで
練習される人が多いですね
さてここで最近車高について
勘違いしておられる人がいますので
説明します。
写真はわかりにくいですが備え付けのゲージをシャーシ下に入れているところです。
シャーシ面で見れば少し隙間があるので当店の車高はクリアということになるのですが
問題は次の写真
前からゲージを入れようとすると
フロントウイングに当たっています。(;´д`)
これでは走行不可となります。
よく勘違いされているのは
シャーシのみで車高を測っているということです
※当店の表示もまずいですね。
車高って書いているので(;´д`)
当店の規定はシャーシの車高ではございません。
走らせるマシンの最低地上高がF1系で3mm、ツーリング・ミニ系で5mmということです。
ですからF1はフロントウイング、ツーリングカーやミニはボディがこの規定値より低い人をたまに見かけます。
そのような状態で走らせますとカーペットを痛めますので、必ず走らせる状態のマシンでの
最低地上高に十分に気をつけて走行を楽しんでくださるようお願い致します。
守らない人は
写真のように
バチが当たりますよ( ̄∀ ̄)
初めて見ました
Tバーが3段階に折れてるのって(;´д`)
いや~G-WORKSって怖いな~(*´∀`*)
コメントをお書きください