昨日は随分と前からイチローくんに
お借りしていた
コレを試してみました。
店主も今はSANWAのプロポを使っていますが
以前というよりRCを始めてから
ず~っとKO PROPO使ってました(*´∀`*)
タミグラ出ててもサンワ持ってるの変!って言われましたもん(;´д`)
今回はイチローくんのご厚意により
KOの新型サーボBSx2-one10Grasperを
テストしてみました。
スプリングカップに行った時にKiyoちゃんからもいいですよ~と言われていたので気にはなっていたんですがね
聞いていた話ではM12との相性がいいらしいです。
最初すでに搭載しているBLSで走らせて
次に載せ替えて走らせました。
その感想は・・・
いいです!コレ!
年寄り向きです(*´∀`*)
店主的にはBLSよりBSx2-one10Grasperのほうが好みですね。カッコもいいし(*´∀`*)
ただし微妙な差ですが・・・
また供給している電源がLifeなんでLipoだともう少し変わった印象になるでしょうね
話はそれますが、よくお客様にどのサーボがいいですか?
と聞かれることがあるのですが
安いサーボよりは高いサーボをお勧めしています。
理由は高いサーボのほうが圧倒的に運転が楽になるからです。
闇雲にオプションパーツを注ぎ込むよりサーボを変えたほうが速くなると思いますよ( ̄∀ ̄)
でも実際にはこれに気づいている人って少ないと思います。特にタミヤ系を走らせている人
実際に入門用や安価なサーボを使って走らせると速く走らせている人でも
かなり運転が難しくなりますから(;´д`)
コメントをお書きください