おはようございます。
3周年記念レースにエントリーいただき
誠にありがとうございました。
おかげさまでエントリー数は100を超え
参加者数も久しぶりに40名を超える
41名となりました。
ピットスペースは1Fだけでは収容できませんので
2Fも使うこととなります
そこで地元の選手にお願いがあります。
遠方から当日参加で来られる選手の皆様のために
できるだけ1Fのスペースをあけていただけると助かりますのでご協力いただけると嬉しいです
当日の暫定スケジュールです
今回は久しぶりにGTクラスのみ
コントロールプラクティス(予選組み合わせの予選)を行います。
時間は10分間のベストラップ!
その間でバッテリーやタイヤ交換、ボディ、ウイングの交換も可能ですが、計測トラブルを防ぐためにピットでの交換は不可。
交換する場所を指定させていただくとともに交換する物も出走時には用意する事が条件となります。
また今回は受付時に昼食のお弁当も受け付けます
冷蔵庫をご利用の場合は必ずお名前を記入して誰の物かがわかるようにして入れて下さい。
練習走行の時間は下にあるとおりで
例えばMクラスの場合8:00~8:10の間で2組の
練習走行を行いますのでそのうちのどちらかで走らせて下さい。
計測はKO製ARCとなり計測用ポンダーは
ヒートごとに配布いたしますので走行が終わったら忘れずに返却下さい
また受信機からポンダー間の接続コードは各自でご用意下さい。
店頭でも販売しております。
コメントをお書きください