お店を3日間もお休みして参加した
クライマックス2016
SHOP総合結果は3位でした。
優勝は同じ岡山のT2さん
打倒G-WORKSを果たされました(゚´Д`゚)゚
おめでとうございます。
そして2番手は谷田部さん
おめでとうございます。
女子チャレはマユミが参加
見事準優勝を獲得!
今年は泣きませんでした…
走る前はすげ~緊張していましたが
安全運転に徹した走りでしたね
タミチャレ中国から出場していたレイコさんも土曜日は参加できなかったのにAメイン最後尾につけ
見事5番手まで追い上げました。すげ~な!
土曜から参加してたらもっと上の順位が狙えていただけに残念…
おめでとうございます(´∀`*)
そしてクライマックス2では
アキラとみどりんが参加
アキラが見事に優勝し
みどりんも7番手から追い上げ
準優勝
G-WORKSのワンツー
というカッコ良さで決めてくれました。
いや~期待していない時に限ってやるよな!( ̄∀ ̄)
おめでとう!
ちなみにみどりん息子も参加していましたが結果はCメイン9番手で終了しました。一時期は掲示板にまで入っていたのに
5分間の長丁場で小学生の集中力が切れたみたいで後半ミスをしましたが
グダグダにならず、なんとか持ちこたえていたのが成長したな!と思いました。
クライマックス1では
こさぴ~が参加
6位で終了
いい走りをしていたのにね…
優勝はJMのオープンクラスを制した?←JMのことはよ~わからん
すみやんでした(´∀`*)
おめでとう!
こさぴ~は今回ボディを担当してくれました←店主に無茶振りされただけですがね( ̄∀ ̄)
自分の練習よりボディについての段取りをいろいろとしていてくれ現地ではみどりん親子の送迎も無茶振りされましたw
ありがとう
そしてクライマックス3
大物新人参戦していましたが・・・
写っていませんね・・・
ということです
4位に店主と同じボディカラーの
北海道の友人シゲさんが入賞
おめでとうございます!
大物新人は、残念ながらBメイン7番手で終了しました。
これはきっと店主にコキ使われたからだと思いますw
ショップスタッフと耐久で使うマシンのセッティング担当し管理人さんと一緒にやってくれました。
当日は、みんなのタイヤバランス~耐久~ショップスタッフのマシンの準備で大わらわ!
そんな状態で予選を戦いましたから段取りも大物です!ありがとう
写真はコンデレ
今年は完全にお任せしました←来年もそうしようw
だってワーチャンからクライマックスまでに
あまり期間がなかったので・・・(;´д`)
テーマは岡山ということで
ももっち、うらっちらしいです(´∀`*)
桃がイメージらしいです
これを制作するにあたって仕事を休んで塗ってくれたらしいです・・・ありがとうコブちゃん!
ステッカーはどうやらチーム44が絡んでるらしいですね( ̄∀ ̄)←噂で聞いたw
今年も色々な人に助けていただいて
楽しく過ごせました…途中までw
クライマックスはRC忘年会と思っていますので
順位より楽しさ優先なG-WORKSです
そんな事無いでしょ?
って思ってるみなさん多数でしょうけどw
本当です!( ̄∀ ̄)
それで最終的に順位が良ければ最高ですがね・・・
ダンプもほぼ練習無しでみんなよく走ったと思います
特にフューチャーなんて当日が初めての運転w
女子と50もどき(※50歳以上に見えるのに実は若い)は完全に置いて走ってるし(´∀`*)
いや~フューチャーらしく元気いっぱいでした(´∀`*)←まるで小学生みたいじゃったw
女子チャレのマユミは仕事が忙しい中よく練習したと思います。何を目指してるんだかわかりませんがw
ほぼ店主は、ノータッチで参加したにも関わらずこの順位を残せれたのは
全ての代表選手とその仲間たちのおかげだと思っております。たぶんここに書いていない人も大勢協力してくれていたと思います
ちなみにここに上がってない店主のリザルトはショボかったですw
また運営をされていたタミヤスタッフの皆様、今年も楽しいイベントをありがとうございました。
きっと寝る時間や家族との時間を裂いて苦労されていることだと思いますが、そのおかげで楽しませていただきました。
来年もより楽しいイベントに期待しております。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントをお書きください