おはようございます!
今日はいい天気で気持ちがいいですね
お店をうろうろしてて発見!
好評の?
マユミのひとりごとシリーズ
クライマックス版です。
酷評されてるのは店主と小梅←新ネームいただきました
小梅・・・一緒に練習だな(;´д`)
G-WORKSでは残念な成績の人を労わるという事は
いたしません!←ドクターX風
あくまで傷に塩を塗りつけます!
もちろんそれは速くなりたい!って思っている人にだけ(楽しみたいと思っている人にはしませんよ~(´∀`*)
理由は、悪いところを客観的に見て直さなければいつまでたってもその悪いところで躓きます。
例えばスタッガーで後ろの方からスタートして直ぐに先頭が来て譲らなければならなくてタイムロスした
だったら先頭より速く走ればいいだけのこと!
アイツと絡んだから・・・じゃ絡まないようにはどうすればいいか?を考えて実践すればいいだけのこと!
自分が残念なリザルトだったことを人や物のせいにしていてはいつまで経っても上手くならないと思います。
またその原因をパワーソースと捉える人が多いですけどRCは人間が走らせている競技なんで最終的に
一番重要なファクターとなるのは人間力の差だと思っています。
ですからリザルトが悪くて落ち込むのは当然だと思いますが
そうならないためにはレースに出てどれだけ自分のダメだしをして
そのダメな部分を治していくかだと思っています。
落ち込むヒマがあるなら、その暇がないくらいレースに出続ければ良いのです(´∀`*)
というG-WORKS流のお話でした・・・
コメントをお書きください