![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=362x1024:format=jpg/path/sabf9a62af6ed5400/image/ia95fcaf5f745a446/version/1500039598/image.jpg)
本日もご来店ありがとうございました(*´∀`*)
夜のG-WORKSです。
トラックを抱えて嬉しそうに
帰られるお客様…
毎度ありがとうございます。
昼のブログでは
今日は長くなりそう…と思ったのですが
それは店主だけだったみたいですね(^_^;)
皆さん準備万端でさっさと帰りましたよ…
私も諦めて帰りました…
明日の広島に参加される皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
明日の開場は7時30分ですよね
皆さん時間厳守で行きましょうね…といっても早く行くんですよね…
それは何故か?
指定時間より早く行ったほうが駐車スペースが近かったり
ピット確保が早く行える等、優遇されるから…
これっておかしいですよね?
迷惑が掛かって時間厳守で来いって言うなら
時間を守った人が優遇されるのが当たり前だと思うのですが…
タミグラって守らない人が駐車スペースやピット確保が優遇されちゃう
守らなかった人は時間厳守の人の最後尾から駐車や設営ってことにすればいいのに
そうすれば時間厳守するようになると思うんだけどな…
いつだったか覚えてないんですがタミグラマスターがレースマナーだけじゃなく
全てにおいてマスターを目指していますって書いていた記事を見て感心しました。
思わず見習わなきゃと思いましたが中々難しい…でも思っていればいつかはできるようになるかと
確かに参加者からすれば朝の車列の状態でも車外に出てお話しますが
周りのRCに関係ない人からすれば休みの日の早朝から何を騒いでるんだ!
ということになりますよね(^_^;)
当店のレースでもそう
G-WORKSの周りも民家があるので休日の早朝は特に声が通りやすい
そんな中でテンション上げて駐車場で会話をされると…わかりますよね?
ですから当店のレースでも時間厳守でお願い致します。←大半の人は守ってくれています
と前々から思っていたことをボヤいてみました。
コメントをお書きください