こんにちは
先日発売された
TA07カーボンステフナーですが
本日装着してみました。
マシンは最近使っていなかった
TA07をメインシャーシ、ステフナー類を
交換したマシンです。
モーター位置は後ろ
最初の状態は写真のとおり
シャーシとステフナー類はノーマル
最初にリヤだけ装着します。
走らせると一番に感じたのは蹴り出しの良さでした
リヤの踏ん張りが効いて押し出すイメージ
バネを固くしたのと同じイメージです。
続いてフロント
前を固くしていくと
あまりいいイメージは持っていなかったのですが
走り出して直ぐにステアリングの
ダイレクト感が増したイメージです。
ノーマルに比べて直進安定性も上がって
コース中間部分のシケインがノーマルより格段に通りやすくなりました!(°д°)
これは前後で装着が良さそうですね(;´д`)
てっきり曲がらなくなるものと思っていましたが…
ノーマルがもさ~っと曲がるのに対して
シャキっと曲がってくるので店主は好みです(*´∀`*)
こう書くと「どうせ売りたいからいい事言ってるんでしょ?」と
言われる方がいると思いますが
そういう人はそう思っていて下さい( ̄∀ ̄)
何ヶ月後かに気づきますよ(*´∀`*)
で
現在の姿がこちら
お店をやりながら正直
このパーツは要らないだろうと
思っていたんですが(;´д`)
今月末に発売されるセンターと
合わせるともっとよく走るように
なる予感( ̄∀ ̄)
コメントをお書きください