今日は22時まで
お付き合いして
今しがた終わりました
本日の売上
まずまずですね( ̄∀ ̄)
今日は
TA03のお客様のマシンを
お借りして走らせると
サーボがノーマルでは
保持できていない旨を
説明して
ハイトルクサーボセーバーをご購入!
最初のOPはここからの
お客様が多いですね(*´∀`*)
でも真っ直ぐにマシンが走るというのは
非常に重要です。
10年くらいやっているお客様でも借りて走らせると8割の人は
トリムがズレてますもん(*´∀`*)
初心忘るべからずですよ!
そしてこちらのお客様は
けっこう派手に
壊しておられます…
コース上では
このように
壊れたパーツを探す姿が
チラホラ
こっちでも
探していますね(*´∀`*)
探すなとは言いませんが
走行の邪魔にならない範囲でお願いします。
こちらは
デフがおかしいと思っていた
お客様のマシン
どうやらガタを詰めるために
ハブとアクスルの部分のシムを
指定の0.1mmから0.5mmに変えていて
それでベアリングが圧迫?され
ゴリゴリしていたみたいです。
ガタ取りは程々にしておかないと
詰めすぎるとろくなことになりませんから
ご注意下さい。
またモーターサービスをご利用されているお客様より
結果の報告とお礼を頂きまして誠にありがとうございます!
結果も出て良かったですね(*´∀`*)
という事で”モーターサービス”好評でございます。
これからは全日本シーズンに突入することになりますので
サービスをご希望のお客様は1ヶ月程度の余裕を持って
お出し下さるようお願いいたします。
コメントをお書きください