おはようございます!
今日は清々しい朝でしたね
まるでG-WORKSのよう?←嘘
外は田植えの時期になってきてますが
友人のひとりが元気がないんで
今日は独り言を
当店をご利用されるお客様も本当に色々な人が居られます。
まぁどこでもそうなんでしょうが…
ただお店を始めるにあたって嫌な噂は聞きたくないんで2chは絶対に見まいと思い現在も見ていません。
どうせそういうところにはロクなこと書かれませんからね
顔が見えない(自分と特定されない)と非常に強い人が居ますから(*´∀`*)
そういう人って大嫌いなんで
そんな書き込みを見て自分が嫌な気分になりたくないんです。←書き込まれたとか言う話じゃありません。例え話です。
ラジコン屋さんてハッキリ言って儲かりません。
始めて思ったのがこれからのサーキットを保有するお店はそれが好きな人じゃなければできないなと…
自分が働いた分を時給換算すると…とても食べていけません…
当店がお店を始める時も問屋さんからは右肩下がりのこの業界に今から参加するって…
と随分と心配されたみたいですが
現在では「辞める辞める詐欺やな?( ̄∀ ̄)」と言われ続け5年目に入ろうかと…
そんな皆様のおかげで問屋さんにも認めて頂いております。
昨今では企業を相手に文句を言うやからも居ますよね?
企業だと弱いことを知ってるから←苦情に対して低姿勢って意味です
そんなの気に入らなければ行かなきゃいいだけの話じゃね?って思うんですが
それじゃ気が収まらないんでしょうね
確かに当店を訪れた人も全ての人に気に入られているとは思っていませんし、気に入られようとも思っていません。
気に入ればまた来るだろうし、気に入らなければ来ないだろうし
当店のスタイルはそれでいいと思っています。
でなければ自分が自分じゃなくなってしまうから…
それってお店としてどうなの?ってよく言われますが
それがG-WORKSのスタンスなんです。
よく「お客様は神様」って言われる言葉がありますが
私はそうは思っていません。
お客様がお店を選ぶようにお店もお客様を選ぶ権利があると思っていますので…
この点では大きな企業じゃなくて良かったなと思います。
ある程度の企業であればその会社の方針にもよりますが、そういった苦情にも対応していかなければならないんで大変ですね…
当店をご利用されているお客様は、この点をご理解頂けていると思っています。
サーキットと言う名前を聞いただけで敷居が高く思える場所ですから、できるだけ入りやすい雰囲気にするよう心がけておりますしこの点では今後も変わりありません。
そのおかげでお客様にとって過ごしやすい環境が出来ていると思いますのでこれからも応援して頂けると助かります。
意味不明な独り言で申し訳ございません…
コメントをお書きください