本日の店舗営業は終了しました
が
まだやられております。
掛川大会では不満足?満足?皆さんそれぞれな結果でしたが、落ち込んで居ても仕方ないので皆さん前に進んでいますね(*´∀`*)
こういった前向きなお客様が多いからタミヤGPで「G-WORKSの人は速い人が多いですね」と言われるんでしょうかね?
確かに誰でも成績が悪いと気分が滅入ってやる気が下がりますもんね。
店主も皆さんと同じように気分は下がりますもん…
そんな店主のRC歴で色々と悩んでやった結果
「落ち込むより落ち込む暇がないくらいレースに出よう!」でした。
それが良いか悪いかは置いておいて、毎週末レースだと本当に落ち込む暇もありません。
落ち込んでいたら次のレースの準備が間に合いませんもん!
そんな事を繰り返していても必ずそのレースで良かった事、悪かった事
この悪かった事というのは決して人のせいにせず、自分の力不足が招いた結果だと捉えるようにする事が大事だと気がつきました。
例えば当てられたからといって人のせいにしていては、同じことを繰り返すだけ…
ましてタミヤGPは初心者から上級者まで一緒の予選組で走るのが当たり前なんで、真っ直ぐにさえ走れない人もいますから…
それが嫌だったらタミヤGPに出るべきではありませんね(;´д`)
でも当てられた気持ちはよ~くわかりますよ(*´∀`*)
それでもどうすれば当てられなかったかを考えるようにしました。
人のせいにするのは一番簡単な解決方法ですからね
それじゃいつも運任せのレースをすることになりますから悩みは尽きません。
意味わかんないことを書いたかもしれませんが
少しでも上位に残っていいレースをしたいものですね。
と
どこまでも前を向いて進む人を応援するG-WORKSです。
そして本日入荷したてのTB-05PROを
続々と
お引き取りに来られるお客様
同時発売のOPパーツは明日入荷となります。
キットはメーカーから直接送られてくるので1日早いんですよね。
レギュラーコースの具合は…
こんな感じ!
高低差がなくなった路面にカーペットを敷くとピシ!っと敷けるので気持ちがいいですね。
途中気をかけて飲み物を差し入れしてくださったり、強引にカーペットを敷く手伝いをしてもらったりしたお陰で取り敢えずカーペットは敷けました(*´∀`*)
明日は外周の枠を組み立てて固定しケーブル類の処理をしコース設営ですかね。
今夜はカーペット上を3台のクリーニングマシンが清掃してくれていますので明日には綺麗になっていると思います。
コメントをお書きください