こんにちは
定休日のG-WORKSです。
今日は、お仕事の人が大半でしょうが
私は、お休みでゆっくりできました。
お仕事の人…すいません。
強力なメンツのおかげで今年は3位入賞できました。
これは当店を代表して参加した選手のおかげですね
ありがとうございました。
もしこの場に大御所が居たら
また”あなたが一番役にたってなかったですね”と突っ込まれそうですが…
大御所はワーチャンの傷を癒す放浪の旅に…
いいんですよ店主の成績なんて…
タミヤ系レースの忘年会って意味合いで参加していますので
日頃はお目にかかれない人とお話ができ
天候も土曜日は…でしたが、日曜は暖かくて過ごしやすくて良かったです。
全国から参加された皆様
そしてこのようなビックイベントを開催してくれたタミヤさん
ありがとうございました!
代表選手と集合写真
うちからの参加は初めての
長谷川ブラザーズと壱晟
毎年参加のアキラ
小坂の老舗グループと女将
みんな集合かと思ったら…
ひとり忘れてた(*´∀`*)
そのひとりを加えて
再度記念撮影
さて居なかったのは誰でしょう?(*´∀`*)
今年が初参加の
サラダさん
参加クラスはお年寄り50クラス(*´∀`*)
車のRC歴は浅いですが
みんなが遠慮しがちなビックレースに怖じけることなく参加して下さいました。
300人以上のレースに参加してその緊張感は半端ないです。
そんな緊張感を体験した人としていない人ではレースで大きな差が出ますね。
上手くなるにはこういうところが大事ですよね。
もっと上手くなってから…って言う人は何年経ってもこういったレースには出てきませんもん
(*´∀`*)
マシンには
忘れないように
出走順を貼り付けています(*´∀`*)
そして今回一番の活躍をしてくれた
壱晟(イッセー)
本当にいいレースを魅せてくれました。
全てのレースがあのようなレースなればいいのにと思うのは私だけではないでしょう!
動画は凄まじい駆け引きのクリーンなレースの様子です。
勝手に使わせて頂いています。m(_ _)m
BIGを食べてる
某女子
このコースを見たときには
ぜって~覚えられん!
と思いましたが
意外と覚えられました( ̄∀ ̄)
バッタも出来立て
ホヤホヤ♪
耐久は初参加の50クラスのサラダさんが大活躍!
バッタマスターのネームを付けられました。
今度からこの人を”サラダバッタ”と呼んでやって下さいね(*´∀`*)
2018年のG-WORKS
代表選手達
タミヤさんのこういった参加者への
気遣いが好きです。
今年は343名の参加者
名実ともに世界でも有数のビックレースになりましたね。
目指せ500人!(*´∀`*)
1日目のホテルの朝食
会場のゲートオープンは6時45分で朝食オープンが6時30分…
朝食は大事なんで食べていく派です。
ですから会場入りは遅刻…
2日目の朝食
今日も遅刻です(*´∀`*)
表彰式の盾を羨ましそうに眺める
初参加のサラダさん(*´∀`*)
結果は50クラスCメイン
順当な順位だと思いますが
ご本人は…?
皆さん
また来年
逢いましょう!(*´∀`*)
コメントをお書きください